2018年03月25日

春なのに…2018~終演しました~

春なのに…2018~天下御免のォ桜もち~
ご来場ありがとうございました。
いつもながら、お客様、出演ユニットの皆様と一緒に「この春」のひと時を過ごすことができました。

ロウドクシャ、Team雅、春日みかん、よっちゃんプロデュース、Mforyou
セブンシー、カンタンノユメ、おひとりさま図鑑、桐島聡、劇団25番宿、劇団静芸-Next generation
少しでも、皆様の心に届きましたでしょうか…^^

今年は、桜の開花が、早めで、もう満開のことろもちらほら。
散歩にちょうど良い感じです。(花粉飛んでますけど~ToT)
一歩足を伸ばすのも、たまには良いかもしれません。
なんとなく、そんな一年になると良いな~。

「春なのに…」は、また来年、ご一緒させていただきたいと思います。
みなさまにとって、やさしい一年でありますように・・・

本当にありがとうございました。  


Posted by 春なのに… at 08:33Comments(0)

2018年03月08日

あと一週間とちょっと…

春なのに…2018 ~天下御免のォ桜もち~
3/17(土)、3/18(日)
本番まで、あと、一週間とちょっと。。。
芝居はもちろん、朗読あり、講談あり・・・
しかも、東京から来るユニットあり、島田から来るユニットあり・・・
いろんな楽しみ方が出来ますよ~

客席数は、なんと20席程度しかありません。(要予約)
現在の予約状況は
17日(土)14:00◎、18:00〇
18日(日)14:00◎、18:00〇

両日とも、18:00の回の方が予約が多めな感じです。
まだ、大丈夫ですよ~。ぜひ、ご予約を!!

*******************************
注:
3/17 14:00の演目の順番が変わります。

Team雅
ロウドクシャ
よっちゃんプロデュース
Mforyou

 が 

ロウドクシャ
Team雅
よっちゃんプロデュース
Mforyou

となります。ご注意ください。

どのユニットも、稽古、頑張ってるところです!
ぜひ、その勇姿(?)をご覧あれ~  


Posted by 春なのに… at 02:34Comments(0)

2018年03月07日

劇団静芸-Next generation(春なのに…2018ユニット紹介)

劇団静芸-Next generation(静岡・芝居)
春を待っていた秋の話

2回目参加のユニッです。
今年70週年を迎える、社会人劇団の草分け的な老舗劇団。
稽古場を持ち、そこでも公演が行われたりする。
行われる芝居も、いろんなものがあるのだが、やはり、それぞれ重厚なつくりとなっていて、見応えがある。
今回、劇団の研究生など、新たな面々で構成されたNext generationが、オリジナルを創り、披露してくれる。
老舗劇団の新風が、どのようにカフェピアノに吹いてくれるのか、楽しみだ~
なお、70周年の記念公演は、6月に市民文化会館の中ホールにて公演。そちらも、待ち遠しい。
まずは、この春なのに…を^^

劇団静芸-Next generationの公演は・・・
3/18(日)14:00~、18:00~
お楽しみに~

ご予約受付中(各回20名)
TEL: 054-221-0272:カフェピアノ
     090-1628-9962:たきなみ
MAIL: harunanoni000@gmail.com

  


Posted by 春なのに… at 05:18Comments(0)

2018年03月07日

劇団25番宿(春なのに…2018ユニット紹介)

劇団25番宿(島田・芝居)
お気楽タクシーの業務日報

初参加のユニッです。
島田で定期的に公演をしている劇団です。普段は、大きなホールとかで芝居をすることが多いと思います。
今回、場所が喫茶店ということもあり、どんな芝居が見られるのか、楽しみです。
お気楽タクシーって、どんなタクシーなんでしょうか?^^
運転手さんがいろいろ話しかけて来たりって、昔はありましたよね。
いっぱいいろんな人、見てるんですもんね。そりゃ、何か言いたくもなりますよね。
でも、個人情報が…となってから、そんなことこも少なくなった気がします。
コミュニケーションって、どれが大切で、どれが不要か、線引きが難しいものもあります。
時には、何かちょっと話しかけてくれるのも、嬉しかったりしますよね…
お気楽タクシーは、どんな一日だったのでしょう~
ぜひ、のぞいて見て下さい。

劇団25番宿の公演は・・・
3/18(日)14:00~、18:00~
お楽しみに~

ご予約受付中(各回20名)
TEL: 054-221-0272:カフェピアノ
     090-1628-9962:たきなみ
MAIL: harunanoni000@gmail.com

  


Posted by 春なのに… at 03:50Comments(0)