2013年01月23日
創るえんげき(春なのに…ユニット紹介)
ここでは、「春なのに…」に出演してくれるユニットの紹介をしていきたいと思います。
今回は
創るえんげき
この名前、初めて聞く方も多いと思います…(私もそうでした…m(_ _)m)
どんなユニットなんでしょうか…?
・・・創るえんげき・・・
SPACのワークショップで出会い、もっとお芝居をしてみたいという情熱で立ち上げたユニットです。まずは1本上演することを目標に頑張っています。
ほのぼの、クスッ、ニヤッとするような作品をお届けします。
Q:どんなワークショップだったんですか?
そのワークショップでは「えんげきを創る」ということで、昔話をモチーフにした即興芝居をやったり、ボールを使った即興芝居を創りました。
Q:発表会とかは?
最終日に発表会やりましたよ。簡単な台本を書いて短い芝居もやりました。これ、SPACのHPにアップされてます。
Q:今後は、どんな活動を?
「創るえんげき」の今後はよくわかりませんが、5月ごろに、「クローバーの会」とのジョイント公演があるかもしれません。
ふむふむ・・・
ワークショップがきっかけで始まったのですね。
そうですね~。大小…、深い浅い…、いろんなワークショップがありますから、参加してみるのも面白そうですね~。
。。。公演スケジュール。。。

創るえんげきの公演は…
3月23日(土)15時~の4ユニットの中の3番目です。

「おかえり」
祖母とアリサが暮らす高山家。もつれた家族の絆は取り戻せるのか。
母と娘の葛藤を描くヒューマンドラマ。
・・・お楽しみに・・・
今回は
創るえんげき
この名前、初めて聞く方も多いと思います…(私もそうでした…m(_ _)m)
どんなユニットなんでしょうか…?
・・・創るえんげき・・・
SPACのワークショップで出会い、もっとお芝居をしてみたいという情熱で立ち上げたユニットです。まずは1本上演することを目標に頑張っています。
ほのぼの、クスッ、ニヤッとするような作品をお届けします。
Q:どんなワークショップだったんですか?
そのワークショップでは「えんげきを創る」ということで、昔話をモチーフにした即興芝居をやったり、ボールを使った即興芝居を創りました。
Q:発表会とかは?
最終日に発表会やりましたよ。簡単な台本を書いて短い芝居もやりました。これ、SPACのHPにアップされてます。
Q:今後は、どんな活動を?
「創るえんげき」の今後はよくわかりませんが、5月ごろに、「クローバーの会」とのジョイント公演があるかもしれません。
ふむふむ・・・
ワークショップがきっかけで始まったのですね。
そうですね~。大小…、深い浅い…、いろんなワークショップがありますから、参加してみるのも面白そうですね~。
。。。公演スケジュール。。。

創るえんげきの公演は…
3月23日(土)15時~の4ユニットの中の3番目です。

「おかえり」
祖母とアリサが暮らす高山家。もつれた家族の絆は取り戻せるのか。
母と娘の葛藤を描くヒューマンドラマ。
・・・お楽しみに・・・
Posted by 春なのに… at
03:03
│Comments(0)